fc2ブログ

記事一覧

「草生える」の変化形

イマドキの「笑う」表現、「草生える」。これって変化形あるのかな?という話をしていた時のこと。 先駆種???何ッスかソレ??? 「いやぁ~、だからパイオニア種のことだってば~」とか言われても益々ワカランわ。調べました。ええと、生物で習う用語デス^^;溶岩の跡地など何も生えていない「裸地」にはいきなり草木は生えない。まず「先駆種(パイオニア種)と呼ばれるコケ類などが最初に生えて、次第に土壌が形成されて...

続きを読む

あぁロト違い

昨夜、英単語の出題をしていた時のこと。はい。lotteryとは皆さんご存知「ロト6」とかのロト。つまり「宝くじ」のことなんですが。とまコの返答が相変わらずbeyond my imaginationでありました…(想像を軽~く超えてくる)ん…ロトとは旧約聖書に出てくる人物らしいッス( ̄д ̄;)妻が塩柱、のくだりについてはググってみてください汗。とにもかくにも。とまコの人生のバイブル(=聖書)は「聖☆おにいさん」だそうで…※画像はお借りシ...

続きを読む

5年目の新事実

親子二人三脚の勉強生活が始まって早や5年目。今日、とま子からポロリと衝撃の新事実が語られ、アタクシ二の句が告げず。                                                                                                                                               ...

続きを読む

偏りすぎてる

ワタクシかぶらの唯一の息抜きは夕飯時に動物画像やおもしろエピソードTwitterなどを見ること☆先日ネコの写真が紹介されてたんだけど、同一人物ならぬ同一猫とは思えないぐらい、変化がすごくてビックリ(*゚Q゚*)!いやあ、変化がめまぐるしいことを「猫の目のように」とはよくぞ言ったものだ(汗)。瞳孔の形があんなに変わるんですね??まん丸から針のように細く。光の量によって最適な見え方にチェンジできる瞳孔調節機能が備わ...

続きを読む

同類ココにあり。

スーパーで買い物中のこと。鮮魚コーナーで何やら違和感が…                                                                                                                                                                            ...

続きを読む

プロフィール

ハタ☆かぶラ

Author:ハタ☆かぶラ
国立大卒のシングル母「かぶラ」&天然炸裂娘「とまコ」による二人三脚での中学受験体験記☆塾内底辺レベルから這い上がり難関私立中に合格できました!
笑いアリ&真面目アリのバラエティ系教育ブログをどうぞお楽しみクダサイ♪♪お役立ち情報を盛り沢山でアップしていきま~す☆
後に続く同志のお子様パパママ達にとって少しでもお役に立てましたら幸いなり…!

なお、特定ジャンルについて情報を集めたい方は各「カテゴリ」から入ってくださいますと便利デス^^☆