今までで一番緊張した試験は?
- 2020/01/21
- 00:42

そんなご質問をいただきました☆うーん、考えたこと無かったなあ(゚д゚)自分の試験か、とま子の試験かと聞かれればやはり後者です^^;。いつもハラハラさせられるほど「何かやらかしてくれる」キャラということもあり(汗)。そりゃもう入試当日の朝は不安のあまりどれだけ気分も足も重かったことか(´Д`lll)しかし、当の本人… ...
マフラーにひと工夫で風邪予防♪
- 2020/01/20
- 01:01

あなたの風邪はどこから?私は首から。゚(゚´Д`゚)゚。え~、かぶら世代であれば多分誰もが知っているであろうCMフレーズでもって、本日はこんなお役立ち情報を☆頭に血がのぼりやすくて下に降りていかないタイプの疲れ方をする人もいるけれど、そうでない限り、「首は温めたほうが絶対イイ」!免疫系であるリンパが集中しているし、ここが冷えると頭痛も引き起こしやすい@@;。でもカイロを貼りにくい場所でもある。どうする??そん...
明るい気分になれるお茶♪
- 2020/01/19
- 00:47

冗談で「お茶屋さん開けるんじゃない?」と言われるほど、紅茶・ハーブティー・漢方茶を何十種類もストックしているかぶらでございますヽ(≧∀≦)ノ♪そこだけは結構こだわりありまして。ただ、リラックス効果があるとして世間で有名なこのお茶。実は昔あまり味が好みじゃなかったため、長年飲んでなかったんです(汗)。これ☆↓昨日久々にふと飲んでみたくなって、深夜にいただきました。すると…ここ数週間若干重苦しい気分だったのが、...
人生で一番もどかしい日だった。
- 2020/01/18
- 00:46

中学受験に向いているとはとても言えない我が娘とま子。6年生の時点で、まだ「くれよんしんちゃん」のビデオを嬉しそうに借りていた、幼すぎる12歳。そんな我が子が、今たった一人で人生初の大勝負に挑んでいる。保護者控え室で待つ時間がやたら長く感じる。今、国語が始まった…ちゃんと記述欄を埋められているだろうか…苦手な漢字も書けているだろうか…算数かあ…ポカミスだけは勿体無さすぎるからどうかしませんように…時計とにら...
「見えない持ち物」忘れてないですか??
- 2020/01/16
- 00:45

受験数日前ともなると「暗記事項の確認」「公式や典型的な解き方の再確認」ほぼ一辺倒!というのがセオリーですが。メンタル面の方はダイジョウブかな??過去にも書きましたがウチはこんな感じでした^^;↓とま子の場合は、本人曰く「終わりが見えたらヤル気が出るタイプ」だそうで。普通は緊張でガチガチになりやすいこの時期になぜか謎のハイテンション(汗)。不安や緊張のほうはワタクシかぶらが一手に引き受けていたという...
静まり返った教室(;´・ω・`)
- 2020/01/15
- 00:24

冬休みが終わっているのに、通勤時に時々見かける、その場に不似合いな乗客の姿。「1人で乗っている、重いリュックを背負った小学生の子」。ああ、学校休んで塾で自主的に直前特訓してるのかな…。中学受験のために1月からちょくちょく学校を休む子に対して世の中では賛否両論ありますが、その子自身の人生の大きな分岐点なのだから。何を言われようと自分の納得いくスタイルを貫けばいいよ☆え~と、本題へ。とま子のクラブ活動の教...
寝る前や試験当日の朝にコレ…!
- 2020/01/14
- 00:28

いよいよ本格的に受験シーズン始まりつつあります(。>ω<。)ノここからは体調や精神状態をできるだけベストな状態に保つことが最優先事項…!なので、しばらく健康情報の記事を多めにアップしていきたいと思います(*・`ω´・)ゞ ...
無料♪脳トレゲーム
- 2020/01/13
- 00:26

我が家はスマホもゲーム機も持たせない主義です。が、息抜きにパソコンで無料ゲームは認めております(・Д・)ノ☆とま子が最近見つけてハマっている脳トレ系の無料ゲームをご紹介♪①検索画面で「無料ゲーム」で探す。②いろいろなサイトが出てきますが、その中からコレを選択。↓グーグル社関連のゲームかな?有名どころなのでウイルスの心配はないかと思いますが(汗)一応、今のところ私のスマホやPCでは不具合は出ておりません^^;...
行き詰まった時には~親サポ編~
- 2020/01/12
- 00:01

この週末からいよいよ入試本番がスタートし始めたようですが、精神的にやられてませんか??ワラにもすがりたい気持ち、よく分かります@@;受験数日前ともなれば、親にできることはさすがに限られてくる。持ち物チェック・ルートや時刻表のチェック・健康管理。それらを全て完璧にしたところでこの不安感は拭えない。そんな精神状態のパパママさんに実践してみてほしいことが2つ。 ...