2月入試の子がんばれヾ(o´∀`o)ノ
- 2020/01/31
- 00:54

今の子達って…ほんとエライ!絶対昔より難しいコト勉強してるもん(゚д゚|||)有識者が「20~30年前と比べて今の方が難しくなっている」と言っているのをちらほら見かけるし、自分自身の実感としてもつくづくそう思う。ワタクシかぶらはオール公立出身なので、中学受験は経験していないんだけど(とま子と初めての経験を山あり谷ありでひ~こら汗だくで乗り越えたからこそ、このブログが存在している^^;)、中学からも数学の勉強...
とことん内申制度に向いてない(ω |||)
- 2020/01/30
- 00:54
学校ごと・学年ごとに「カラー」がある☆
- 2020/01/29
- 00:53
節約レシピ♪~いちじくパン~
- 2020/01/28
- 01:06

美味しいパンは大好きだけど、パン屋さんで売っているものは高い@@;。てなわけで、簡単で美味しく作れる自家製パンを研究しているかぶらでございますヾ(o´∀`o)ノ忙しいので、凝ったものは作れない。しかしホームベーカリーに任せっぱなしだと楽だけど4時間ほどかかる。てなわけで、我が家のスタイルは「こねるのはホームベーカリーに任せ&焼くのはフライパン」スタイルです♪本日は「いちじくパン」のご紹介☆ドライいちじくが安...
英検おツカレさま(*´~`*)
- 2020/01/27
- 00:54

とま子の受検に付き添ってきましたが(コイツは類稀なる方向オンチにつき、1人ではどこにも遠出できないんである)、小学生もチラホラ見かけました☆中学受験を目指している4~5年生もいたのかな?英語入試を視野に入れて積極的に受検している子達が☆試験を終えたとま子、あまり浮かない顔をしている。今までやった過去問に比べると手応えが薄かったらしいのだが…。念のため、かぶらが採点してみると(文法と読解問題のみではありま...
ポジティブに考えよう(´∀`*;)☆
- 2020/01/26
- 01:15

ワタクシかぶら、ほぼ一年中こんな状態ッス@@;↓「見通しが立つ」というコトバとはご縁のない毎日。あぁ、頑固で変わり者のとま子を、どうサポートすれば向上するのやら(;д;)しかし昨夜、ポジティブシンキングの神、降臨。こんな風に捉えたらイインジャナイ?? ...
おススメ小説♪
- 2020/01/25
- 01:15

「数学苦手っ子」とま子さんでゴザイマスが、この本は大好き♪(/・ω・)/ ♪↓「浜村渚の計算ノート」マンガじゃなくてライトノベルってやつです☆あらすじは…天才数学者が立ち上げた黒い組織に手を焼く警察。救世主として助けを求めたのは…中学2年生の数学大好き少女「浜村渚」であった。この小説、いたる箇所にいろいろな数学の法則が出てくる。そして、細部まで数学的ユーモアが散りばめられている。例えば、各章の番号はlog10,log1...
最終追い込みを加速させてくれるものは。
- 2020/01/24
- 01:12

向上心ゼロだったとま子(あ、いや現在進行形か@@;)が果たして中学受験を乗り越えられるのだろうか??そんな不安をずっと抱いていたが……「急に様相が変わってきた」のは、6年生の10月後半のことであった。 ...
自信を持って…!
- 2020/01/23
- 01:16

数学ボロボロのとま子さん。通知表は「1」でございます。あ、10段階のね。だけど、あえて「ほんの小さなコト」でホメることを心がけてオリマス。デキナイことばかり目を向けると目の前真っ暗になってしまいますが、よく考えて。●学校で使用している問題集の、「標準レベル問題」は復習すれば解けるようになってる。●全くできていなかったら、そもそもこの学校には入学できていないはずだよ。そして、●周りがスゴすぎるだけだから。...
絶対得意にすべき計算!
- 2020/01/22
- 00:57

久しぶりに算数のコツシリーズを☆(とま子の計算力のサビ具合が発覚したためという説がひそかにアリ…(;д;))突然ですが、こういう問題出たらどう計算する?(今回は、かぶらオリジナル考案問題!)面積の求め方の立式自体はとても簡単だよね。もし普通に計算するとなると…これ、算数苦手な子ちゃんと計算できる?!ほぼ絶対どこかでミスするよね@@;。最後に約分や割り算をする際もかなり面倒。゚(゚´Д`゚)゚。ところが!掛け算や割...