9月入学ってどうなんだろ?
- 2020/04/30
- 00:48

今、教育界で最もHOTな話題といえばコレかなやっぱり(;゜0゜)。世間では半数以上の人が賛成しているみたいだ。かぶら自身は、そのメリット・デメリットがまだよく分かっていないので判断はつかずにいます^^;。現時点で思うことは… ...
自粛長期化で落ちやすい能力
- 2020/04/29
- 00:46

心配していた通り、やはり各地で発表が相次いでますね…更なる休校延長。最初は喜んでた子ども達もさすがに再開&再会が待ち遠しくなっている模様(´;ω;`)。 我が家のとま子もゲンナリしております@@;この長~~い休校期間中に今まで観察していて分かったことが1つ。 ...
遠隔授業どんな感じデスカ??
- 2020/04/27
- 00:37

最近あった実話。ある名物ラジオパーソナリティさんが読者のハガキを読み上げた時のこと。「僕は今、200メートルを使って勉強しています」アシスタントさんが急いで小声でフォロー。「ZOOMです(汗)」しばらくツボりました(≧∀≦)ノ♪てなわけで今、オンライン授業で一番使われているアプリといえばこのZOOMなんでしょうか?かぶらはまだ使ったことがないのでよく知らなくて@@; 会社ではスカイプを使っているのを見かけるのでその...
限界が来た…??
- 2020/04/26
- 00:45

ニュースを見ていると、何だか嫌な予感…更なる休校延長の気配がするような…他の方のブログで知りましたが、お子様の学校は5月末まで休校延長との決定通知が来たそうで@@;あぁうちもヤバイかもです、シンドイよ~(涙)さて。昨夜のことですが。なんだか… ...
消毒液の使用法に気をつけて…!
- 2020/04/25
- 00:40
ウイルスの生存期間
- 2020/04/24
- 01:04

岡江さんの訃報、突然のことでした(´;ω;`) まだまだご活躍できる若さなのに。「各国で非常事態宣言的なものが発令された後に、なぜか感染者数が増える」という現象が起きているようです@@;。その理由として「不安にかられた人々がスーパーに殺到するのが大きな一因ではないか」と警鐘を鳴らす人もいて。半信半疑だったんですが、健康情報をリサーチしている最中にこんなデータを見つけたので念のためご紹介します(;゜0゜)...
公立&私立の教科書比較~中3数学~
- 2020/04/23
- 00:42

GW明けにやっと学校再開と思いきや、政府はGW中に判断するですとな??決めるならもっと早く決めて~~~(涙)子どもも親も振り回されるのはもちろんですが、一番気の毒になってくるのは先生方…@@;この1年のカリキュラムをどう組み替える??先日は文科省は「宿題の出来具合などで判断して内申点を通常通り付けてください」という通達があったそうだし(ω |||)。そんな調子じゃ履修設定の見直しなんて全くするつもりも無さそう…...
●●崩壊。
- 2020/04/22
- 00:33

仕事があろうがなかろうが、かぶらは毎晩追い込まれております、ええ、365日。とま子が宿題に追われるということは、かぶらの丸付け作業が大量に発生することを意味スル。夜もたけなわ、なこんな時間…いきなり…書けなくなったのだ@@; ...
親は益々忙しく子は益々…
- 2020/04/21
- 00:42

新型コロナのせいで、学校だけでなく職場環境もかなり変動を強いられていますね@@;。皆様どうお過ごしでしょうか?ワタクシかぶらは今のところ出勤できておりますが、万が一感染者が出たケースに備えリスク分散の為に、会社全体で半分に分かれてのシフト交代制となりました(汗)。他の部署の方に、昼休憩中に話しかけられました。「休みが増えて良かったんじゃない?」いや、逆ですっっっ!!アタクシの部署は人数が少なかろう...