fc2ブログ

記事一覧

合格後にやってきたのは…鬱だった。



運命の合格発表。




家で過去問をやっていて、最低ラインを少し上回るくらいはたいてい取れるようになっていたので




全く勝算がないというわけでもなかったが




試験の最中だというのに




「よし。万全は尽くした。もう他にやることなし。」と(↑それって「万策尽きた」、と言わねえか?とま子さんよ…)



まさかのあんな行動に出るとは誰も予想はしていなかっただろう。




んなもんだから前回記事でも書いたとおり




不安だらけの中、やっとこさ合格を確認し、




翌日いっぱいまでは喜びひとしお。









ところがですよ…








2日目、3日目、あたりから何だかオカシイ。








あれ?念願の第一志望校&コースに合格したのに…







私、なんで、







こんなに憂鬱なんだ…?








普通に一応なんとか仕事も行くし最低限の家事もできるんだけど








気力が湧かない。


強い孤独。


むなしい。








私だけでなく
実家の親も同じだった。









数年ずっとずっと神経を張り詰めてきて







不安だらけ泥だらけ、の受験ロードを歩んできたから







いざ緊張の糸が切れると






「一切のエネルギーをしばらく使いたくない」状態に陥ることでリセットが計られたようだ。





そんな体験談、どっか書いてあった?
誰か言ってた?







こんなの初耳じゃんかよ。
聞いてねえよ。







今年受験だったご家庭のパパママさん。

もし同じような症状に一時的になったとしても
それはごく自然なことなので。
とにかくただ休養をできるだけとることだけ考えてください。



だってこの数年間ずっと突っ走ってきたんだから。




本当にお疲れ様です…(*^_^*)







とま子とかぶら親子の本番エピソードはこんな感じ。




明日は、リンゴちゃんが登場予定。乞うご期待☆
(入試を終えたばかりの受験生!年末わが家に来てくれた子デス♪過去記事見てくれたかな?)
http://tomakonodorodarake.com/blog-entry-84.html





とまこプロフ画像




★★拍手代わりにぜひ応援クリックお願いしますっ!★★
 ↓↓









コメント

蒼猫さまへ:それですっ^^;

燃え尽き症候群。それでした~@@;。
受験で成功しましたーっという体験談を今まで見て、燃え尽き症候群に陥ったエピソードを書いておられる人は今まで見かけたことなかったので、経験者少ないのかそれとも、それを言うのが恥ずかしいのか?
とにかく、経験して初めて知ることがたくさんの「泥だらけお受験ロード」は、現在も続行中でございます…汗

No title

こんにちは~♪

鬱になったのは、とま子さんかと
思ってましたが、かぶら母さんの方
だったのですね(@@)

「燃え尽き症候群」
子育てに区切りがついたり
会社を定年退職した人が
そうなってしまうと聞いたこと
ありますけれど・・・

イヤ本当に「泥だらけお受験」
だったのですね
お疲れ様です!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ハタ☆かぶラ

Author:ハタ☆かぶラ
国立大卒のシングル母「かぶラ」&天然炸裂娘「とまコ」による二人三脚での中学受験体験記☆塾内底辺レベルから這い上がり難関私立中に合格できました!
笑いアリ&真面目アリのバラエティ系教育ブログをどうぞお楽しみクダサイ♪♪お役立ち情報を盛り沢山でアップしていきま~す☆
後に続く同志のお子様パパママ達にとって少しでもお役に立てましたら幸いなり…!

なお、特定ジャンルについて情報を集めたい方は各「カテゴリ」から入ってくださいますと便利デス^^☆