fc2ブログ

記事一覧

6年生のパパ&ママが今からすべきことは。


いよいよ佳境に差し掛かってまいりました…!

これから本番に向けて非常に大事な時期です(;д;)

今、親としてどうサポートしていくべきなのか、是非参考にしてください ↓



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


<勉強面>
何よりも…過去問演習を最重視する!

●傾向に沿った類似問題を、塾のテキストでも復習しつつ、
●本番同様の時間でタイマー設定することで、時間配分も身に付けていくように。




夏休み終了時までは習ったこと全て吸収するつもりでがむしゃらに復習あるのみ!でしたが、
ここからの時期は、
取捨選択が非常に大事になってきます!


それは、実は塾の先生にはできないことで、
親だけが見極めの権利も義務も担っているのです。




いよいよ時間が差し迫ってきて、志望校に特化した対策が最重視されなければならない秋。
塾の時間割によっては、志望校にあまり直接関係のない授業も出てくるかもしれません。





とま子は…






時々 休ませました。







家で過去問に取り組む時間のほうを確保したいから。

高い塾代考えると恐ろしくもったいなくもあり、習いこぼしてしまうものはないかと不安にもなりがちですが。







よく考えてみて。







落ちたら、そのほうが塾代もったいない。








よく見極めつつ潔く取捨選択。過去問最重視。志望校に特化して勉強時間の密度を高める。










次回は精神面についてアップしようかと予定しております…^^


とまこプロフ画像




ランキング参加頑張ってます!良ければぜひ応援クリックよろしくお願いします!







コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ハタ☆かぶラ

Author:ハタ☆かぶラ
国立大卒のシングル母「かぶラ」&天然炸裂娘「とまコ」による二人三脚での中学受験体験記☆塾内底辺レベルから這い上がり難関私立中に合格できました!
笑いアリ&真面目アリのバラエティ系教育ブログをどうぞお楽しみクダサイ♪♪お役立ち情報を盛り沢山でアップしていきま~す☆
後に続く同志のお子様パパママ達にとって少しでもお役に立てましたら幸いなり…!

なお、特定ジャンルについて情報を集めたい方は各「カテゴリ」から入ってくださいますと便利デス^^☆