受験20日前からの見事な逆転劇を見せてくれたリンゴちゃんから、合格内祝い^^♪
(その経緯はコチラ↓)
http://tomakonodorodarake.com/blog-entry-107.html
http://tomakonodorodarake.com/blog-entry-108.html
とま子のためにかわいい文房具を選んでくれました☆

直筆メッセージ、ありがとう!!
わずか半日しか直接教える時間取れなくて、役に立てたのか不安でしたが、
「勉強するポイント」をあの短時間でつかんでくれたようで、そこからの追い込みが本当すごかった…!!
「D判定からの逆転合格」と過去記事で書いたけれど、
その判定って、模試の判定じゃないんですよ!
第一志望校が実施している入試直前模擬テストですよ?!
それがDだったにもかかわらずそこからの猛追。
そのガッツは本当に尊敬に値するo(≧ω≦)o☆
そして…かぶらにも自信を持たせてくれてありがとう!!
私は塾や家庭教師の先生のような深い知識は持ち合わせてません、いまのところ(←笑。頑張り次第ではそのレベルに達する根拠のない自信を持ってる!わはは♪)
だけど、
その子の弱点が何であるかを
「観察&分析&記録&復習すべき問題をピックアップ」する能力においては、充分先生レベルだという自負あり。でゴザイマス。
多忙でご自身のお子様の勉強サポートをできていないご家庭に、
「親サポ隊長」としてお手伝いに赴くことができましたらまさに理想…!
しかしながら近隣の方でないとなかなか無理なお話ですし、まだまだ我が「天然炸裂娘とま子」に手がかかっており…汗。
どうしたものかと悩んでおります。
そんなわけで、遠方の方にでもお役に立てられないものかということで、
親ができるサポート法を出版できればなあと思っておりますヽ(≧∀≦)ノ!
あ、ちなみにイラストは得意なので、余計な人件費はかかりません、出版社さま!笑
★★拍手代わりにぜひ応援クリックお願いしますっ!★★
↓↓
