ワーキングシングルマザーであるワタクシかぶらは
仕事も・家事も・とま子の勉強サポートも全て全部1人でこなしているので…
慢性疲労状態です@@;。
自分の趣味の時間なんてほぼ無い。
夕飯時にネットニュース見たりするぐらい。
睡眠時間は、通勤時のうたた寝も合わせて5時間くらい。
そんな私に、知人がとある栄養剤を分けてくれた。
健康食品ではなく、一応、医薬品扱いの商品だが、
誰でも一般的に買える市販の滋養強壮剤。
昨日の夕方それを飲んでみた。
あれ…?活力が湧くタイプの栄養剤じゃなかったっけ?
なんかどんどん
筋肉と神経が弛緩してきた…
眼精疲労・肩こりなど常に患っているので、
それを緩める作用があるのかな?と思いつつ帰宅。
ん…?
なぜだ…?
●にたくなるほどのこの絶望感…?
確かに自分の趣味を楽しむ時間なんてほとんど取れてはいないけれど、
なんだか急激に、
「何のために生きてるのかワカリマセン」レベルの鬱が襲ってきた((((;゚Д゚)))))))
いつもと違うものを口にしたといえばその栄養剤しかない。
健康情報にはまあまあ詳しいかぶらですので、
「これはおそらく、自分の体質に合わない成分が体内に入ったため」
と冷静に判断はできた。
なので、実際に異常行動を起こすようなことには至らなかったけれど、
何か実際に大きな悩み事を抱えている人だったり、1人暮らしだったりの場合は、
ちとヤバイことになる可能性も無きにしも非ず…??なレベルだったと思う@@;。
あのとき、通常の1/4を飲んだだけだったが、用量どおり服用していたらどうなっていたか…
オソロシイ@@;。
半日後には、いつも通りに戻りました^^;。
自分を取り巻く環境はなにひとつ変わっていないのに、
あれだけの絶望感と、このような「まあ何とかなるか」という落ち着いた状態の差。
それから言えることは…
体は思考を左右する。
前から分かってはいたものの、
昨日は身をもって実感したというわけです(;д;)。
だからね。
例えば、
「集中力が持続しない」ならカルシウム不足を疑え。
などが有名ですが、
体の状態、
とりわけ、
「口にするもの、体内に取り入れるもの」
これはダイレクトに思考・頭脳に直結しているので、
いいもの、体に合う物を摂取するよう心がけてください…!!
成長ざかりのお子様なら尚更のこと。
「健全な精神は健全な体に宿る」
「You are what you eat.」

★★拍手代わりにぜひ応援クリックお願いしますっ!★★
↓↓
