fc2ブログ

記事一覧

伊勢谷友介氏、高校を設立


俳優でありつつ
いろいろな活動を展開なさっている氏。



漠然とではあるが、
ああ…この人、
骨のある人なんだろうな。



と以前から思ってはいたが、
なんと、教育にも深い関心を持っておられたとは。




しかも、この4月から全く新しい概念の高校を開校?!





名付けて、
Loohcs。
ルークス。
つまり、
Schoolをひっくり返した言葉である。
まさに、「既存概念をひっくり返す」
という想いがそこに込められている。





キャッチコピーといえば
「問題児求む!」

既存の教育システムになじめない子達に、才能を伸ばせる場所提供を指針としている。



高校教育として最低限必要なカリキュラムは設けつつ、
どれだけ生徒が夢中になって主体的に学ぶ授業を展開できるか。
その理念に基づいて、伊勢谷氏自身もリベラルアーツ分野を監修。



「宇宙人の視点を持て。」
「天才は偶発的に生まれるもの。
この学校ではスーパー2番手の育成を目指す。」



何やらとても気になる言葉の数々。



スーパー2番手とは、
天才が生んだ革新的アイデアを、
「世の中の当たり前」
にしていく実行力の持ち主。
なのだそうだ。





ワタクシかぶらも、
中学受験ブログは書いておりますが、
学歴信仰者ではないんですよ。
こう見えて。
自分の経歴紹介も、
目に留めて頂くための手段。
学歴ナンカではなく、もう断然
「人格者」
「仕事がデキル人」
の尊敬派!

(ちなみに東大・京大と聞いても、
変なヤツいろいろ知ってますので
即尊敬の要因とはならないデスはい。)
とま子の性格に合わせて、
今こういう道をたどっておりますが、
(変わり者ですが集団生活大好きっ子。)
もし全く違うタイプの子がいたら
全く違う育て方しております。
絶対に。




戦時中から大して変わっていない
学校&教育システム。



すごく深いテーマであります。
何とかしたいと、
かぶらも思っております。





伊勢谷友介




映画「翔んで埼玉」。
過去記事でも取り上げましたが
ナント伊勢谷友介氏も出演~~!


しかも、





Gacktと接吻!!!




濃いわ。
濃すぎるわ!




来週観に行くぜぃっ♪









★★拍手代わりにぜひ応援クリックお願いしますっ!★★
 ↓↓












コメント

八咫烏さまいつもありがとうございます^^

何も感じてなかったですが、「2番手」という表現は確かにランキング的響きあり、ですね。真意や具体策は実際に見たり聞いたりしないと判らないのでなんともいえないですが、教育の効果は10年20年という長期スパン。伊勢谷氏には根気強く信念を持ち続けてご自身なりの改革を是非実現していってほしいなと個人的には思いマス☆

No title

スーパー2番手、というのが、ちょっと気になりますけどね^^;問題児を集めるなら、ランキングなどにとらわれるな!のほうがしっくりくる気がしますが…。天才の作ったものを広めるスーパー2番手は、どちらかというと広く社会の仕組みに通じたどちらかといえば順々な、問題児でない子のほうがよいような気がします。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ハタ☆かぶラ

Author:ハタ☆かぶラ
国立大卒のシングル母「かぶラ」&天然炸裂娘「とまコ」による二人三脚での中学受験体験記☆塾内底辺レベルから這い上がり難関私立中に合格できました!
笑いアリ&真面目アリのバラエティ系教育ブログをどうぞお楽しみクダサイ♪♪お役立ち情報を盛り沢山でアップしていきま~す☆
後に続く同志のお子様パパママ達にとって少しでもお役に立てましたら幸いなり…!

なお、特定ジャンルについて情報を集めたい方は各「カテゴリ」から入ってくださいますと便利デス^^☆