「地味だけど主役」な親サポアイテムはコレ!
- 2019/03/01
- 00:58
新6年生さんはいよいよ!
これからいろんな講習あったりして
プリント類もどんどん増えてきますΣ(´Д`*)
てなわけで…
親サポ奮闘中のパパママさん☆
是非お買い求めあれ…
指サック!

いろんなタイプのがありますが、
かぶらはこの写真のタイプが使いやすい。
女性の親指ならば「中」とか「M」サイズです☆
ちなみに、人差し指や中指でめくるタイプは…
「小さい紙」つまり「伝票」などを扱う経理などの職業向き。
対して、勉強系は「分厚いテキスト類」「大きいプリント類」。
というわけで、断然「親指用」をオススメします!
どんな時に特に役立つかといいますと。
大量のプリント整理時はもちろんのこと、
「プラスチック付箋をあちこちに貼らねばならない時」!
非常に重宝します♪♪
プラスチック付箋って、
透けて見えるので貼る場所を選ばない利点が。
しかし…。難点は「めくりにくい事」。
数枚一緒にめくってしまってイラっとする@@;。
そんな時~
指サックがあれば~
一瞬で1枚だけめくれるのでアル~~!
かぶらは提唱する「親サポの真髄」形態は…何度も言いますが、
「我が子専用のオリジナル復習ノート作成」!
なので、
今までのテキストをざーーっと高速でめくりつつ、「これは復習すべき」という問題のページに付箋をどんどん貼っていくという作業が必須なわけで。
指サックはもはや…
相棒であります(笑)☆