fc2ブログ

記事一覧

筆箱に入るホッチキス♪



文具好きがお送りする、勉強に役立つグッズのご紹介コーナー(*´∀` ♪
本日は「スティック型ステイプラー」。



昨今、ステイプラーという本来の言葉がようやく浸透してまいりました。
ホッチキスていう和製英語は一体どうやって生まれノダ??




ま、それはともかく。
中学になるとプリントも大量に配布されるようになります@@;。
ステイプラー使いたい場面たくさんありますよね。
しかし、普通の形だと結構かさばる。



そんな時にコレでございます♪



スティック型ステイプラー


サンスターさんから出てます☆
「スティック型ステイプラー」。




ちなみに、芯を入れ替えるときはこうして開けます。

ホチキス_2



筒の中には替え芯を常備しておけるんですよ~♪
こんなにスリムなのに。無駄ナシ構造。
スバラシイ。




ちなみに、この部分をじーっと見ていたとま子。


ホチキス_3




「むむ…



これは軽量化と強度を実現するための構造なのか?




だって段ボールの切り口と似てるもんねえ?」










…サンスターさま。
とま子に正解を教えてやっていただけませぬか。



リケジョならぬリカジョの好奇心には答えられるほどの知識はありませぬ…(゚△゚;ノ)ノ






★★拍手代わりにぜひ応援クリックお願いしますっ!★★
 ↓↓











コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ハタ☆かぶラ

Author:ハタ☆かぶラ
国立大卒のシングル母「かぶラ」&天然炸裂娘「とまコ」による二人三脚での中学受験体験記☆塾内底辺レベルから這い上がり難関私立中に合格できました!
笑いアリ&真面目アリのバラエティ系教育ブログをどうぞお楽しみクダサイ♪♪お役立ち情報を盛り沢山でアップしていきま~す☆
後に続く同志のお子様パパママ達にとって少しでもお役に立てましたら幸いなり…!

なお、特定ジャンルについて情報を集めたい方は各「カテゴリ」から入ってくださいますと便利デス^^☆