fc2ブログ

記事一覧

「はなまる日記」のススメ♪


とま子は態度はエラそーなものの、
実は「自信が持てない」タイプでもアリマス(汗)。




自尊心って、受験にすごく大事な要素なんです。




それがあるからこそ、意欲をもって取り組める。
それがあるからこそ、不屈の精神も生まれる。






勉強ができるか否かより、ここ、何よりも大事な部分。





自己評価が低く、モチベーションも低いとま子に何かしてやれることはないものかと…考え抜いて、こういうモノを作ってみました。
「はなまる日記」♪





少しでも進歩したね!と言えることをたくさんその都度書き出して、常にリビングに貼っていましたヾ(・∀・)ノ☆



はなまる日記




どこまで効果があったのかは本人にしか分からないけれど。
ご覧のとおり、







チョ~低次元の「できたよ」も時々含まれております。







これ、5年生の秋のことなんですがね@@;。
中身は幼稚園男児のとま子でしたから。






ま、とにかくそんなわけで☆
自信が持てないタイプの子にはこんな方法もいかがかな?
パパママさんにもおすすめ。




わが子のダメなところばかり気になって爆発しそうになるのを、少し抑えられます♪






★★拍手代わりにぜひ応援クリックお願いしますっ!★★
 ↓↓













コメント

蒼猫さまいつもありがとです♪

ここ二日ほど、我が家はものすごい雷雨状態です(涙)
ワタクシ雷落としまくってまして…。
最低限のアタリマエなこと(もはや勉強とは言わないレベルのもの)すら未だに回避することに全力そそぐとま子…ああ泥だらけロードはいつまで続くのでしょうか@@;

こんばんは~♪

マンガ「毎日かあさん」で以前読んだのが、

西原さんが息子に「アンタをけなしてばかりだと、結局は自分に帰ってくるから、やってらんないの」みたいな話

ああっ!もうエウ助を叱れない(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ハタ☆かぶラ

Author:ハタ☆かぶラ
国立大卒のシングル母「かぶラ」&天然炸裂娘「とまコ」による二人三脚での中学受験体験記☆塾内底辺レベルから這い上がり難関私立中に合格できました!
笑いアリ&真面目アリのバラエティ系教育ブログをどうぞお楽しみクダサイ♪♪お役立ち情報を盛り沢山でアップしていきま~す☆
後に続く同志のお子様パパママ達にとって少しでもお役に立てましたら幸いなり…!

なお、特定ジャンルについて情報を集めたい方は各「カテゴリ」から入ってくださいますと便利デス^^☆