fc2ブログ

記事一覧

勉強の合間にトランポリン!


前回記事で、フィギュアスケートの本田真凜ちゃん宅での家庭教育を引き合いに出させていただきましたが、その流れでもう1つ。


本田家流の「朝食アイス」はおすすめできないんですが(汗)、


トランポリンは超おすすめ!





真凜ちゃん宅ではもっと本格的な大きなトランポリンがあるのでしょうが、我が家はこんな感じ☆



とらんぽりん




とま子の運動神経の悪さときたら、そりゃもう読者の皆様ならよくご存知のことかと思いますが^^;
ただ、飛び跳ねるのは大好きでした。
気晴らしと運動不足解消を兼ねて、幼稚園生の頃にトランポリンを購入。
小学校卒業するまではよく使っておりました♪



特に中学受験が始まってからは、勉強の合間に…







音楽ガンガン鳴らして跳ねまくっておりました!






え?何の音楽って?
かぶらの趣味です。








trf♪

(↑あ~っ、この30倍ぐらいデカ文字にしたい!!)







トランポリンの効果って実は結構あるようで、

●運動不足の解消
…「5分の跳躍は、ジョギング1kmや25分間の水泳に値する」などとも言われているらしい♪
●体幹を鍛える
●骨を強くする
●脳の働きを良くする
●ストレス発散
…幸せホルモン「セロトニン」が分泌されるのだとか♪




我が家では、安全のためと、とま子をさらに高くジャンプさせてあげられるように、両手を握りながらジャンプのたびにヨイショと持ち上げてやっておりました。
とま子大はしゃぎ♪
かぶら大疲労(ω |||)
※跳躍補助を力持ちのパパさんがやる場合はご注意。フツーの家ではマジで天井に子どもの頭ぶつかるかもです汗。
※それから、小さいご兄弟がいらっしゃる場合は、誰かが跳ねてる途中に下にもぐりこんだりしないようご注意!




安全面さえ気をつければ、何かと効果的なトランポリン♪
おすすめです☆
ママさんはダイエット目的でも使えるかも??


(かぶらはこれ以上体力を使いたくないので、空き時間はもっぱら「寝る」を選択してますが…)









★★拍手代わりにぜひ応援クリックお願いしますっ!★★
 ↓↓












コメント

蒼猫さまいつもありがとうございます^^

そうですかあ^^;やはりある程度のお値段するものを買った方が安全面では良さそうですね@@;。我が家では一応100kgまでOKのを使ってましたが、とま子がもう大きくなってきたのでワタクシの体重をあわせると…あ~2人で乗るのはもうダメだこりゃ。(いかりや長介)

こんばんは~♪

我が家にもトランポリンありました
激安ショップで3980円でした
負荷体重70kgなので、お父さん一度も使ってないんですけど(笑)留めベルト?が一つ二つと切れて1年ちょっとで廃棄orz

ダイエット目的で負荷体重100kgとか欲しいけど、結構お高いのでしょうね~

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ハタ☆かぶラ

Author:ハタ☆かぶラ
国立大卒のシングル母「かぶラ」&天然炸裂娘「とまコ」による二人三脚での中学受験体験記☆塾内底辺レベルから這い上がり難関私立中に合格できました!
笑いアリ&真面目アリのバラエティ系教育ブログをどうぞお楽しみクダサイ♪♪お役立ち情報を盛り沢山でアップしていきま~す☆
後に続く同志のお子様パパママ達にとって少しでもお役に立てましたら幸いなり…!

なお、特定ジャンルについて情報を集めたい方は各「カテゴリ」から入ってくださいますと便利デス^^☆