女子は国家資格が必要だ
- 2019/05/24
- 00:59
かぶらはよく言われる。
「それほどの国立大学出てるのに、なんでこんな仕事?」と。
教育には昔から関心が高かったので進学先はそういうルートを選んだものの、学校の先生にはなりたくなかった^^;それだけのハードワークに自分の体が耐えれる自信が全く無かった。そして迎えた大学4年生時、就職氷河期真っ只中。…痛感した。女子はやはり男子より断然厳しい。
大学名でフィルターがかかっているのはおそらく事実だっただろう。黙っていても企業からの資料はどっさり届いた。
しかし、実際に就活し始めると…大学名は男子ほどの武器にあらず。キャリアウーマンを目指すのであれば、国家資格(またはそれに準ずるもの)は必要であるという結論が早々と出た。
なので。難関大学を目指している乙女達に告ぐ。
君たちは男子よりも早く「自分の路線」を定めなければならない。
そしてその路線の極みを目指すべく、男子よりも数倍努力せねばならない。
ここ数年、売り手市場と言われているがいつどうなるか分からぬ世の中。
昔も今も、女子の立場はそれほど変わってはいない。
…次回は「自分の路線」の見極めポイントの考察を☆
