コメント
大検高校さまいつもありがとうございます☆
進研ゼミで基礎固めをなさったとはすごい!私、通信制が苦手で@@;Z会を多少やっていた時期もありましたが、どこまで実力をつけられたのかは…かなり不安レベルでした@@;。
祖父の不思議エピソード、覚えててくださったのですね!近々、現物の写真をアップしようかな??これからもよろしくです♪
祖父の不思議エピソード、覚えててくださったのですね!近々、現物の写真をアップしようかな??これからもよろしくです♪
こんにちは!
本当に基礎は大事ですよね。
わたしも、大学受験のとき、基礎を重視する「進研ゼミ」で基礎固めをしたのが、のちのちまで効いていたとおもっています。
基礎がなかったら、闇夜を歩くようなものではないでしょうか?
名門中学のとま子ちゃん。
制服とか校章などから、学校はわかってしまうのかな?
「××中学の子よ」
とかヒソヒソ噂されたり……。
中学無試験、高校低偏差値だったわたしには、そのシチュエーションは憧れでしたよ!
(かぶらさんも、ブログを拝見しているかぎり、ものすごい公立の名門高校のような気がしますが)
ところで、ずっと気になっていたのですが、亡きおじいさま請求の予備校パンフレットはいまでも謎のままでしょうか?
さりげないミステリーが、かなりお気に入りのエピソードなのですよね。
では、さようなら。
とま子ちゃんによろしく!
わたしも、大学受験のとき、基礎を重視する「進研ゼミ」で基礎固めをしたのが、のちのちまで効いていたとおもっています。
基礎がなかったら、闇夜を歩くようなものではないでしょうか?
名門中学のとま子ちゃん。
制服とか校章などから、学校はわかってしまうのかな?
「××中学の子よ」
とかヒソヒソ噂されたり……。
中学無試験、高校低偏差値だったわたしには、そのシチュエーションは憧れでしたよ!
(かぶらさんも、ブログを拝見しているかぎり、ものすごい公立の名門高校のような気がしますが)
ところで、ずっと気になっていたのですが、亡きおじいさま請求の予備校パンフレットはいまでも謎のままでしょうか?
さりげないミステリーが、かなりお気に入りのエピソードなのですよね。
では、さようなら。
とま子ちゃんによろしく!