コメント
大検高校さまいつもありがとうございます☆
すごい、当時のことをそれほど克明に覚えていらっしゃるとは!私なんてどんな赤本を自分が解いていたのかこれっぽっちも記憶に残っていません^^;♪ 世の赤本は国語が時々解説省略されていることが多いですよね@@;あれ、意味がないのですがっ。世界史お得意ならば今後是非とま子の質問に答えてやってくださいませ!私も「社会」オンチなほうなのでそちら方面は全く教えられません^^;
こんにちは!大検高校です
中学受験の赤本ですか。
解説の充実具合はどうですか?
大学受験の赤本……教学社のやつは解説がひどかった。
文字数、省エネしすぎ。
たとえば、好きな世界史なんて読みごたえまったくなし。
はあ、そうですか、知ってますけどね、的なことしか書いていないひどさでした。
読んでいて萎えました。
解き終えたあとの解説を読む期待感は微塵もありませんでした。
出版社が違うようなのであそこまでひどいことはないとおもうのですが、まさか、赤い表紙だけでなく解説の薄さも似たもの同士ということはないですよね?
とま子ちゃん、新学期、がんばってください。
ただ、無理はしすぎないように。
かぶらさん、さようなら。
とま子ちゃんによろしく。
解説の充実具合はどうですか?
大学受験の赤本……教学社のやつは解説がひどかった。
文字数、省エネしすぎ。
たとえば、好きな世界史なんて読みごたえまったくなし。
はあ、そうですか、知ってますけどね、的なことしか書いていないひどさでした。
読んでいて萎えました。
解き終えたあとの解説を読む期待感は微塵もありませんでした。
出版社が違うようなのであそこまでひどいことはないとおもうのですが、まさか、赤い表紙だけでなく解説の薄さも似たもの同士ということはないですよね?
とま子ちゃん、新学期、がんばってください。
ただ、無理はしすぎないように。
かぶらさん、さようなら。
とま子ちゃんによろしく。