fc2ブログ

記事一覧

理科~「種子のつくり」暗記~


かつてとま子のために作成したオリジナル暗記ノートより☆
コピーなどできそうならば活用してみてくださいね♪
(個人使用でお願い致します(。>ω<。)ノ)



種子のつくり



我が家ではこれを赤の透明下敷きで隠して覚えていました♪
ピンク文字が少々見づらいので補足。



<インゲンマメ>
①種皮
②幼芽
③胚軸
④幼根
⑤子葉


<カキ>
①種皮
②胚乳
③子葉
④胚軸
⑤幼根


<インゲンマメとカキの共通するまとめ部分の名前>



<イネ・トウモロコシ>
①種皮
②胚乳
③胚





学校によってはよく出題されるよ~(=゚ω゚)ノ頑張って!



★★励みになります♪ぜひ応援クリックお願いしますっ!★★
 ↓↓

(実績を積んだのちはいずれ内容を凝縮&パワーアップしたノウハウ本を出版して恩返しさせていただく予定☆)









































































コメント

そう様いつもありがとうございます☆

植物は意外と「ややこしい」です汗!合弁花と離弁花とか、両性花と単性花とか、花びらの枚数、がくや雄しべの数など…。個人的にあまり興味が持てなかったので余計に暗記表を作るのが面倒くさく、最後まで着手が遅れました…

うわー。やっぱり理科も、ものすごく細かく習うし覚えることが多そうですね

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ハタ☆かぶラ

Author:ハタ☆かぶラ
国立大卒のシングル母「かぶラ」&天然炸裂娘「とまコ」による二人三脚での中学受験体験記☆塾内底辺レベルから這い上がり難関私立中に合格できました!
笑いアリ&真面目アリのバラエティ系教育ブログをどうぞお楽しみクダサイ♪♪お役立ち情報を盛り沢山でアップしていきま~す☆
後に続く同志のお子様パパママ達にとって少しでもお役に立てましたら幸いなり…!

なお、特定ジャンルについて情報を集めたい方は各「カテゴリ」から入ってくださいますと便利デス^^☆