食塩水~その2~
- 2019/10/16
- 01:05
大事なことは何だったかな?昨日のポイントを思い出しながら解いてみよう♪

今分かっているもの・分かっていないものを、「ぜぱしの図」に当てはめてみるとこうなるはず。
↓

ここで、ちゃんと問題文を読んでいた子なら気付くよね?
「あれ??求めなきゃいけないものって、水だよね?!」
そう!エライ!
「ぜぱしの図」はこの問題では正確にはこうなる!
↓

ね。
「全体=塩+水」ということを常に忘れてはいけない理由はここにアリ!
この問題は、つまり
「分からないものが2つある。それは塩と水それぞれの重さ。」
なので
「2段階に分けて分からないものを算出する必要がある。」
ここが、昨日と違うチョッピリ応用編てところ^^;。
でも先ほどの正確な図さえ書ければ解けたも同然だよ~♪
式はこうなります☆
↓

どうかな?
全体=塩+水!忘れずに!!
※twitterでも同内容を発信中☆(@アブラカダブラ畑かぶら)