コメント
蒼猫さまいつもありがとうございます☆
え~~~、毎日ハードな働きぶりなのにそんな状態で寝ているとは?!疲れ取れてますか?いやあしかし子どもにとっては本当良きパパさんですね♪猫が湯たんぽがわりに…猫好きにはたまりませんねえ♪
No title
こんにちは~♪
湯ばあば・・・
「千と千尋の神隠し」に出るアレ?(笑)
毎晩寝る時は、右にヒナ子、左にヨヨ坊です
寝返りうてないので、翌朝腰が痛いです(笑)
薄い布団でも全く寒くないけれど・・・
一緒に寝なくなったらネコを飼う予定(笑)
湯ばあば・・・
「千と千尋の神隠し」に出るアレ?(笑)
毎晩寝る時は、右にヒナ子、左にヨヨ坊です
寝返りうてないので、翌朝腰が痛いです(笑)
薄い布団でも全く寒くないけれど・・・
一緒に寝なくなったらネコを飼う予定(笑)
うわつ様いつもありがとうございます☆
そうなんですね、「置き炬燵」ってよくぞ火事にならなかった!というぐらい危険と隣り合わせの暖房だったんですね(汗)。車中泊は撮影時ですか?冬も美しい景色が取れるスポットいろいろありそうですが、寒さとの戦いになりますよね^^;。エンジンで暖を取るのはかなり経費かかりそうですが、湯たんぽで乗り切る手がありましたか☆
暖房
かぶらさんこんばんは。昔はおき炬燵といって火のついた炭を使っていました。布団をかぶせるので今考えると火事にならなかったのが不思議です。
私は電気毛布で温めていて布団に入ったら電源を切ります。冬の車中泊は湯たんぽ使っています。
私は電気毛布で温めていて布団に入ったら電源を切ります。冬の車中泊は湯たんぽ使っています。