fc2ブログ

記事一覧

理科~リトマス紙の変化暗記法♪~



理科は苦手で何も覚えてないや~という大人でも、このワードだけは多分皆知ってる「リトマス紙」。





液体が酸性なのかアルカリ性なのかを知るための定番アイテムですネ☆








でも、赤と青のどちらに変化するんだっけ??








迷いがちなそこの君に朗報だ♪
語呂合わせ好きのワタクシかぶらが考案した覚え方はコレ!!                                                                                                                                                                                                                         







「赤いサンゴは、青い海にある。」





リトマス紙の覚え方

※イラストはとま子(当時6年生)♪






●赤に変化するなら「さん」ご…酸性!
●青に変化するなら「ある」…アルカリ性!


 変化した後の色を基準にこの語呂合わせで是非覚えてね(*´∀`人 ♪


※Twitterでも同内容を発信☆

★★励みになります♪ぜひ応援クリックお願いしますっ!★★
 ↓↓

(実績を積んだのちはいずれ内容を凝縮&パワーアップしたノウハウ本を出版して恩返しさせていただく予定☆)





















































































コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ハタ☆かぶラ

Author:ハタ☆かぶラ
国立大卒のシングル母「かぶラ」&天然炸裂娘「とまコ」による二人三脚での中学受験体験記☆塾内底辺レベルから這い上がり難関私立中に合格できました!
笑いアリ&真面目アリのバラエティ系教育ブログをどうぞお楽しみクダサイ♪♪お役立ち情報を盛り沢山でアップしていきま~す☆
後に続く同志のお子様パパママ達にとって少しでもお役に立てましたら幸いなり…!

なお、特定ジャンルについて情報を集めたい方は各「カテゴリ」から入ってくださいますと便利デス^^☆