行き詰まった時には~親サポ編~
- 2020/01/12
- 00:01
この週末からいよいよ入試本番がスタートし始めたようですが、精神的にやられてませんか??
ワラにもすがりたい気持ち、よく分かります@@;
受験数日前ともなれば、親にできることはさすがに限られてくる。
持ち物チェック・ルートや時刻表のチェック・健康管理。
それらを全て完璧にしたところでこの不安感は拭えない。
そんな精神状態のパパママさんに実践してみてほしいことが2つ。

①日中はカイロ、就寝時は湯たんぽなどを使ってとにかく体を温かく保つ!…温まると不思議と気分もゆったりしてきます☆
②部屋を掃除する。…風通しの悪い部屋は無いですか?1日数回まずは換気してください!風水って思ったより影響あるものです経験上(汗)。細かいルールなどに縛られるのは嫌なのであまりこだわってはいないですが、
★玄関の拭き掃除(=総合運)
★床掃除(=行動力)
★水廻りの掃除(=健康・金運)
★本棚・デスク廻りの整理(=勉強・仕事運)
だなと個人的に感じてオリマス^^;☆
始める前はすごく面倒くさいんですけどね@@;、やってみると清々しい気分になれるんですよね、不思議と。
ゲンかつぎするなら、まずはお掃除から始めてみてくださいヾ(o´∀`o)ノ♪
子どものメンタルサポートのためには、自分自身がまずケアできていないとね@@;。
頑張って最後の勝負を、親子で乗り越えて…!