fc2ブログ

記事一覧

人生で一番もどかしい日だった。



中学受験に向いているとはとても言えない我が娘とま子。






6年生の時点で、まだ「くれよんしんちゃん」のビデオを嬉しそうに借りていた、幼すぎる12歳。







そんな我が子が、今







たった一人で







人生初の大勝負に挑んでいる。








保護者控え室で待つ時間がやたら長く感じる。







今、国語が始まった…







ちゃんと記述欄を埋められているだろうか…







苦手な漢字も書けているだろうか…








算数かあ…







ポカミスだけは勿体無さすぎるからどうかしませんように…







時計とにらめっこしては








自分ではどうすることもできないその小さな背中に向かって









届かない声をずっとかけながら










この上ないもどかしさに必死に耐えていた。









普段さわらないスマホゲームを気晴らしでやってみては









じっと座っていられなくて三度もトイレに立った。









今日は








そんな








かつてのかぶらととま子のような親子がたくさんたくさん頑張っている日。








応援してるよ…!

do your best

とま子お手製の「出陣応援団」☆ 


★★励みになります♪ぜひ応援クリックお願いしますっ!★★
 ↓↓

(実績を積んだのちはいずれ内容を凝縮&パワーアップしたノウハウ本を出版して恩返しさせていただく予定☆)



























































コメント

大検高校さまいつもありがとうごxざいます☆

なるほど、そういえばどの試験が一番緊張しただろうか…?それ、ぜひ近々ブログで取り上げてみたいと思います^^!ナイスな質問をありがとうございました☆

こんにちは!大検高校です

かぶらさんは、ご自身の高校受験・大学受験のときと、とま子ちゃんの中学受験のときとどちらが緊張されました?
そして、いつが、もっとも緊張のピークでしたでしょうか?

わたしは、本命大学の受験前夜でした。
いてもたってもいられないくらい緊張しました。
「じっと座っていられない」というかぶらさんの心境そのものでした。
じりじりと落ち着かず、本当にじっと座っていられませんでした。
朝になり起きてみると、あとはもうやるだけと覚悟を決めたのか、前夜の緊張はウソのように大きくやわらいでいました。

かぶらさん、さようなら。
とま子ちゃんによろしく。

うわつ様いつもありがとうございます^^

愛媛のお写真をいつもアップされていたのでてっきり愛媛のご出身かと思っておりましたが、高知育ちでしたか?
いつもありがとうございます、まだまだ苦しい伴走は続いておりますが@@;少しでも前進したものがあればおおいにホメて一緒に感動を重ねていきたいと思います…♪

No title

とま子ちゃん頑張ったや~
おんちゃんも応援してるでぇ~(高知弁です)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ハタ☆かぶラ

Author:ハタ☆かぶラ
国立大卒のシングル母「かぶラ」&天然炸裂娘「とまコ」による二人三脚での中学受験体験記☆塾内底辺レベルから這い上がり難関私立中に合格できました!
笑いアリ&真面目アリのバラエティ系教育ブログをどうぞお楽しみクダサイ♪♪お役立ち情報を盛り沢山でアップしていきま~す☆
後に続く同志のお子様パパママ達にとって少しでもお役に立てましたら幸いなり…!

なお、特定ジャンルについて情報を集めたい方は各「カテゴリ」から入ってくださいますと便利デス^^☆