ポジティブに考えよう(´∀`*;)☆
- 2020/01/26
- 01:15
ワタクシかぶら、ほぼ一年中こんな状態ッス@@;
↓

「見通しが立つ」というコトバとはご縁のない毎日。あぁ、頑固で変わり者のとま子を、どうサポートすれば向上するのやら(;д;)
しかし昨夜、ポジティブシンキングの神、降臨。
こんな風に捉えたらイインジャナイ??
前が見えない苦しい状態って、ロッククライミングしているようなものと考えれば。
絶壁ってさ、垂直じゃん?
そこを登ってるってことはさ、グラフでいえば
急上昇の直線とも言えるよね?
そうなんだよ、勾配がキツ過ぎるからシンドくて、前も見えなくて、だけどそこを頑張って登るということは裏を返せば「急成長」しているってことなんじゃない??
見通しの良い場所って、勾配があまりナイから遠くが見えるんでしょ?それって言い換えれば平坦な道ってことだよね?成長曲線の傾きは低いってことだよね?
つらく苦しい時とは、自分が急成長する可能性のある時期でもある。
うん、ポジティブに行こう。
※種田山頭火の「分け入っても分け入っても青い山」」は、五・七・五にとらわれない当時画期的だった「自由律俳句」というスタイルの俳句です♪覚えておこう~