いじめが受験の動機にもなる。
- 2020/02/09
- 01:14
最近、いじめ加害者の両親を提訴というニュースがありましたね(´・_・`) 度重なる暴力が原因で、PTSDを発症&不登校を余儀なくされたにも関わらず、加害者の家庭が3年間何の謝罪もないとのことで提訴に踏み切ったとのこと。…加害者本人を提訴した件はたまに聞いたことがあるけれど、親を提訴というケースはかぶらは初めて聞いたかもです(;゜0゜)
被害者のご両親から報告は度々受けていたはずだし加害者両親が知らなかったはずがない。然るべき対処をしていれば法廷争いにまで発展することはなかったかもしれないのに。
とま子はいじめというほどのものは体験してないが(塾では深刻な事態になりかけたエピソード、過去にお話いたしましたが@@;) 「被害者側がなぜか我慢させられる」という理不尽さに怒り爆発した体験がございます(ω |||)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ある日。仕事から帰ってきた夕方、学校から電話があった。
「とま子さんが昼休み中にクラスメートとふざけ合っていて、ぶつかって後頭部を打ったようです。保健室でしばらく冷やしました。一応ご連絡させていただきました^^」
ちょっと待て。
後頭部は頭の部位でも一番生命に関わる場所だぞ??
強打して直後は何ともなくても数時間後に意識失って亡くなったケースもあるぞ??
昼休み中にそれが起きたのに、なぜその時点で私の勤務先に連絡してくれない??
転んで擦り傷負いました、と同じレベルのケガじゃねーぞ?!
その時点でも少々違和感があった。が、とま子が調子に乗りすぎて自爆したのかとその時点では思っていた。
しかし…
実際は、1人の男子がとま子を勢いよく正面から突き飛ばしたというのが真実だった。
うちの母が「とま子、何だか様子が少しおかしい」と心配して、よくよく本人に聞いたところ判明。
先生、それ知ってたのに。あの時、電話でそういう表現はしなかった。
…かぶらの怒り度、この時点で70%に跳ね上がる。
なあなあで済ませてほしくない。まず、状況をちゃんと説明してくれ。
学校にそう伝えて母にも同行してもらうよう頼んだ。
そして、同じクラスのママ友さんにこの件で娘さんが何か見聞きしていないかを聞いてみた。
すると、
「うちの子その瞬間は見てないみたいなんです(汗)、でもその男の子、うちの娘も過去にケガさせられたんです!!傷痕が残るかもしれないと当時は心配したほどで、学校に旦那と一緒に訴えに行ったんです、なのにワザとじゃないと思うとか色々言いくるめられて、結局相手側には何もお咎めナシだったんですよ?!事を荒立てるな、みたいな対応で心底腹が立ちました!!かぶらさん、私の無念も一緒に晴らしてきてください!!!」
この時点で、かぶらの怒り度90%(ω |||)
その男子、たとえフザケてるだけのつもりだとしても、完全に常習犯じゃんかよ?しかも、学校は「そんなの大したことないでしょ、いちいち騒がないで」という対応かよ??!
加害者は何の不自由なく普通に学校生活を楽しめて、学校側は臭いものにはとことんフタをしたいという隠蔽志向、そして、
被害者だけがどこまでも我慢を強いられる。
ほんっと、この構図は日本全国、いや世界中に共通してるんじゃないかと思う。
ママ友さんのエピソードを前夜に聞いて一気に学校に対する不信感をつのらせたワタクシかぶら、戦に赴くがごとき気持ちで翌日母とともに向かうと、
教室には担任の先生だけではなかった。
教頭&ベテラン教師と3人体制で「迎え討たれた」。 (←ほんと、そういう言葉がピッタリくる雰囲気だったぜ)
内心、母と一緒でマジ助かったと思った。
ママ友さんに聞いていた通り、案の定、冒頭からバリバリ「丸め込み作戦」でベテラン教師が若干馴れ馴れしい口調でたたみかけてきた。
……ちょいと長くなりそうなんで、このエピソードの後半は明日(//>ω<)