究極の親サポ~疲労軽減マッサージ~
- 2020/02/21
- 00:58
ここまでやるかー?!と自分にツッコミを入れたくなるぐらい究極の至れり尽くせり親サポがこれ。
疲労軽減マッサージ。
学校と塾の両立で小学生にしては睡眠時間もままならない子が多い昨今。少しでも疲労を除去し、眠りの質を高めたいもの。
かぶらはしょっちゅう、とま子が寝る前にマッサージを施しておりました。
こんな感じで、布団に寝ている我が子にヘッドスパ的な要領で。
↓

①最初はうつぶせになってもらい、背中を診る。凝っている部分をしばらくほぐしたら、仰向けになってもらう。
②鎖骨のすぐ下辺りは緊張していると凝りやすい部分。ここをほぐして、両腕の上腕もぐーっと手先に向かって強めに流す。
③最後は頭部。こめかみの辺りや、髪の生え際などを軽めに少しずつずらしながら圧迫。
④仕上げは、耳をすっぽり手のひらで覆って数分じっとそのままに。
この後、必ず数秒で深い寝息をたて始めますヨ~♪
余裕のある時は、最初にふくらはぎなどもほぐすんですけどね。
耳ってツボが集中しているので、ここを温めるといろんな効果あり。カイロみたいなもので温めても気持ちが良いけれど、人の手の温もりは、単なる温かさだけではない…(*≧∪≦) 昔から「手当て」と言いますが、手を当てるという行為にはヒーリング効果が絶対含まれていると、かぶらは体感しております☆
ちょ~~、おとまさんよ。
ここまで至れり尽くせりの親サポ受けてる子どもがどこに居るよ??
オメェたまには母さんの体も気遣ってくれんかΣ(ω |||)
(※とま子に手がかからなくなったら、全国の子達の「受験整体師」になろうかなあ、アタクシ??実はかなりセンスあるんすよ笑。触ればすぐにどこが疲れているか分かるっていう、ちょっと特殊体質なもんで^^;)