勉強しやすい空間は
- 2020/03/25
- 00:23
皆、どんな部屋で勉強してるのかな??
我が家には冷暖房設備がリビングにしか無いため、必然的に真冬や真夏はリビング学習となるのですが
どうやら、一年中リビングで勉強スタイルが定着しそうな気配…(゚△゚;ノ)
理由はとま子の性格。
●静かすぎると逆に集中できない。
●食卓も兼ねているコタツだと、勉強に気軽に取り組みやすくなる。
●一人っ子のせいか、人の気配を感じられる環境の方が安心できる。
…ってところかと@@;
人によって集中できる環境って違うものなんだなあ(汗)。ワタクシかぶらは真逆で、「1人で籠れる静かな勉強部屋」が好きでした。兄弟もいたし、親が自営業だったため自宅にしょっちゅう人が出入りする環境でもあったため。
どっちが良いとか悪いとかは無いんじゃないかなと思うようになった近頃^^;その子が勉強に取り組みやすいのが一番かなと☆
…ま、そんなわけで学習面はさておき。別の不安が垣間見えてしまったんでアル…
コイツは1人暮らしすれば間違いなく、
コタツの半径1m以内に全てを集約させた「汚部屋コタツムリ女子」になるに違イナイ(ω |||)
