fc2ブログ

記事一覧

授業再開の雲行きが怪しくなってきました@@;



海外のニュースを見ているとかなり厳しい外出制限が実施されているので、いつこの波が来るんだろうと心配でしたが(ω |||)。




日本は死亡率は諸外国に比べてかなり低めらしいので、制限されたとしてもまだ少しは緩めなのかな??とか勝手に想像してオリマス(汗)。ただ…                                                                                                                                                                                                                                                 

tomako.jpg                                                                                                                  



経済面に関して言うと、海外より厳しい側面があるのかも(゚△゚;ノ) 最低限の生活費の補償や、公共料金・税金の支払いなどの延期措置。これらの具体的方針が出されていない…。





受験に関して言うと、小6の皆が特に影響が大きいのかも@@; 6年生のメインイベントである修学旅行が中止となるのは精神的ダメージだけど、延期になると勉強面でのダメージがモロ出てくる。秋からは例年、本腰で過去問に取り組む時期なので。想い出を取るのか時間確保を取るのかという非情な選択を迫られる可能性が…((;´・ω・`)





とまあ、考えるほどに不安が膨らんでしまいがちですが(汗)。最重要課題は…






心身ともに健康でいること!!!





勉強ももちろんベストを尽くすことが大事なんだけど、今、ある意味非常事態ともいえる状況なので最優先事項は「親子ともどもまずは健康第一で!!」





かぶらは勉強情報も好きですが、健康に関する話題は昔からアンテナを張り続けております^^;☆(大学もそれ関係のコースに進みました一応。)当面、受験関連だけじゃなく健康情報やレシピなど幅広く取り上げてみようかと思います^^…書く余裕と意欲が続く限り。


★★励みになります♪ぜひ応援クリックお願いしますっ!★★
 ↓↓

(実績を積んだのちはいずれ内容を凝縮&パワーアップしたノウハウ本を出版して恩返しさせていただく予定☆)
























































































コメント

tomパパさまいつもありがとうございます☆

うわあ、そうでしたか、長男君は今度小6なんですね??修学旅行といえば小学校の想い出の集大成みたいなものでもあるので、どうなるのか本当に気になります@@;お友達と遊ぶ機会も自粛させられている状況ですし(涙)、とにかく最後の一年間をどうか楽しく過ごせるようになることを願っています…!

授業再開の雲行きが怪しくなってきました@@;

こんにちは~

ここの所、東京では数十人規模の感染者が出ていますね。
このまま行くと、学校の始業式も延びてしまうかも。

ウチの子も、今年小学6年生。
修学旅行を楽しみにしておりますが
コロナの影響が長続きしてしまうと 
修学旅行自体が無くなってしまうかもしれなく、
最近ずっと心配しています。

無くなってしまうのは 流石に可哀想。
早く終息してもらいたいものですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ハタ☆かぶラ

Author:ハタ☆かぶラ
国立大卒のシングル母「かぶラ」&天然炸裂娘「とまコ」による二人三脚での中学受験体験記☆塾内底辺レベルから這い上がり難関私立中に合格できました!
笑いアリ&真面目アリのバラエティ系教育ブログをどうぞお楽しみクダサイ♪♪お役立ち情報を盛り沢山でアップしていきま~す☆
後に続く同志のお子様パパママ達にとって少しでもお役に立てましたら幸いなり…!

なお、特定ジャンルについて情報を集めたい方は各「カテゴリ」から入ってくださいますと便利デス^^☆