Zoomのためにヘッドセットを修理^^;☆
- 2020/05/23
- 00:58
うぁ~遂に我が家もイマドキ流行りのZoomデビューですわ@@;
とある勉強系の講座に参加しようと思いまして。
それにあたって、まずせねばならない事が…
コレ、やばいっしょ?!
↓

しばらく使っていなかったヘッドセット。これ装着したら後で耳が真っ黒になる奴だねえ@@;イヤーパッドってすぐ劣化するよなあ…。
てなわけで、工作好きのワタクシかぶら、テキトー手芸ワザでカバーを製作してミマシタ(*・`ω´・)ゞ

ざっくりと作り方の説明を。
①イヤー部分の長径の倍の直径で布を丸く切り抜く。(我が家のは長径9センチだったので、その倍の18センチの直径で切り抜いた)
②端から5ミリくらいを裏地側に折り込んでひたすら平縫い。
③さらに1センチほど裏地側に折り込んでまた平縫い。ゴムを通す時のために最後の1センチほどは縫わずに止める。
④かぶせる時にちょうどいい長さでゴムを切り、③に通す。
Zoom経験者の皆さん、使い勝手はどうですか??
アタクシはウェブカメラは持ってません~そしてぇ~買うつもりもアリマセン~っ
さぁ~♪
ノーメイク・ノー眉毛でいざ臨まんヽ(≧∀≦)ノ!