コメント
蒼猫さまいつもありがとうございます^^
抱っこちゃん、ありましたねえ~^^;。でも私の幼少時はもう見かけなかったかもですが。たあ坊については、何が怖いかっていうと、現在のキャラ設定は「明るく活発な男の子」なんですよ。だけどね、それって「こうあらねばならない」という固定観念に誘導してしまってないでしょうか??「いろんな子がいて、皆、愛すべき存在だね」と思わせてくれた初期のたあ坊を排除して、そういう新キャラに設定せざるを得ないって…真逆の流れだと思いませんか@@;これねえ、言い出したのって実は障害者団体の一部の方達らしいんですよ。それを知って余計怖かったです…
※蒼猫さん、悲喜こもごものご様子ですね^^;☆給付関係はしばらく繁忙期が続きそうな予感しかしません…(汗)
※蒼猫さん、悲喜こもごものご様子ですね^^;☆給付関係はしばらく繁忙期が続きそうな予感しかしません…(汗)
No title
こんにちは~♪
コメントご無沙汰スミマセン
<朗報>
経理おばちゃんが退職することに♪
<悲報>
コロナ助成金の申請で多忙・・・
昭和ネタで「抱っこちゃん人形」も
子供の頃、妹が持ってましたけど
普通に可愛いと思ってましたよ
たあ坊の件は知らなかったです
確かに昔と現在では口が小さいのね
コメントご無沙汰スミマセン
<朗報>
経理おばちゃんが退職することに♪
<悲報>
コロナ助成金の申請で多忙・・・
昭和ネタで「抱っこちゃん人形」も
子供の頃、妹が持ってましたけど
普通に可愛いと思ってましたよ
たあ坊の件は知らなかったです
確かに昔と現在では口が小さいのね
tomパパさまいつもありがとうございます☆
木村花さんの件はとても痛ましいですね@@;機会あればいろいろと思うことをブログで書きたいと思っているんですが、何だかモヤモヤが多すぎて…。私は彼女の存在を全く知りませんでしたしそんな誹謗中傷を受けていたこともモチロン全く知りませんでした。でも死後も迷惑をできるだけかけないようにといろいろ細やかな配慮をなさっていたという記事を見ると、なぜこんな優しい方が亡くならねばならなかったんだろうと…本当に残念でなりません。
No title
こんにちは~
ちびくろ・さんぼ、私も小さい頃に読んでもらいました。
内容までは覚えていませんけど、
ホットケーキになっちゃったのは覚えています。
たくさんホットケーキが出来て、ウチにもくれないかな?っと
よく思いましたです (*^_^*)
それが、差別的に言われちゃっているんですね。
木村花さんの件もそうですが、
本当、『世の中どうかしているよ』っと思う事が多々ありますね。
たまにですが、ニュースなどでコメントを残す事があるんです。
(本当、1年に1~2回程度ですが)
そこで、良く思うのは、”いいね!”と”悪いね!”を押してくれる方。
もちろん、人それぞれで賛否両論あるのは分かりますが
悪いコメントを入れている訳でもないのに、なぜ”悪いね!”を付けるのか?
っと思う時があるんです。
まあそれを考えるのが嫌で(変な所で悩みたくないので)
ほとんど(ニュースなどへの)コメントを入れないのですが・・・
ネット社会になって、色々な事が言える様になりましたが
顔が見えないだけに陰湿な部分も加速している感じがします。
心がすさんでいるなぁ~っと思いますね。
ちびくろ・さんぼ、私も小さい頃に読んでもらいました。
内容までは覚えていませんけど、
ホットケーキになっちゃったのは覚えています。
たくさんホットケーキが出来て、ウチにもくれないかな?っと
よく思いましたです (*^_^*)
それが、差別的に言われちゃっているんですね。
木村花さんの件もそうですが、
本当、『世の中どうかしているよ』っと思う事が多々ありますね。
たまにですが、ニュースなどでコメントを残す事があるんです。
(本当、1年に1~2回程度ですが)
そこで、良く思うのは、”いいね!”と”悪いね!”を押してくれる方。
もちろん、人それぞれで賛否両論あるのは分かりますが
悪いコメントを入れている訳でもないのに、なぜ”悪いね!”を付けるのか?
っと思う時があるんです。
まあそれを考えるのが嫌で(変な所で悩みたくないので)
ほとんど(ニュースなどへの)コメントを入れないのですが・・・
ネット社会になって、色々な事が言える様になりましたが
顔が見えないだけに陰湿な部分も加速している感じがします。
心がすさんでいるなぁ~っと思いますね。