fc2ブログ

記事一覧

思うように進まない時の奥の手


「掃除洗濯しなきゃ」「買い物行かなきゃ」「銀行も行っておかねば」「図書館に返却しなきゃ」「子どもの復習材料のコピーもしておきたい」「昨日やってた問題の丸付けをしたい」「あのプリント類をバインダーにはさんでおかねば」……



意欲だけはめちゃめちゃあるのに、いざそれらをこなそうとしてもなかなか思うように進まない。やたら疲れてしまって何度も休憩をはさまねばならなくなったり。ワタクシかぶら、そのパターンよくあるんですが皆さんはどうでしょうか@@;?



この年になってやっと分かってきたことがひとつあるんですよ。打開するための最後の一手。                                                                                                                                                                                                                                         
いきだおれ






徹底的に床掃除をすること(*゚Q゚*)!







全然関係ないように思えるでしょ??だけど、掃除機をかけて家具の下やスキマにたまったホコリを一所懸命かき出すと……その後驚くほどやりたい事がフル回転でこなせるのだ(;゜0゜) ほんと不思議。最初は偶然かと思っていたが、ほとんど毎回笑えるぐらいテキメンなので、絶対関係あるぞと確信を持つようになりマシタ^^;♪






何なんだろうなあ??足元をしっかり&スッキリさせる動作が、身体に「行動力」を思い出させるのだろうか?風水的に「気の流れがうんぬん」っていう効果がもたらされるんだろうか?





真相は不明ですが、モノは試しで☆ 物事が思うように進まないなあと感じている時はゼヒ床掃除にLet's try +゚。*(*´∀`*)*。゚+え~と我が家も今後はおそらく、








テスト前だけ床が綺麗になると思われマス…
(実は掃除機が一番苦手(゚д゚|||))




★★励みになります♪ぜひ応援クリックお願いしますっ!★★
 ↓↓

(実績を積んだのちはいずれ内容を凝縮&パワーアップしたノウハウ本を出版して恩返しさせていただく予定☆)









































































































コメント

tomパパさまいつもありがとうございます^^

そうですよね、tomパパさんはすごく頑張り屋タイプですものね、わかります☆私の場合は体調崩しやすいこともあって物理的に歯止めがかかってしまう@@;とま子には無理をしろとは言わぬがまずは向上心を持とうよ、と言いたい…tomパパさんの0.5%でも頑張り気質が芽生えてほしいこのごろ(いや、もう5年以上同じ悩み抱えてるな、私)。

思うように進まない時の奥の手

こんにちは~

床掃除で、やる気パワー満杯!
面白いです (*^_^*) 今度、やってみようかな!

私もですね、欲張りなので
あれもこれも 意欲ばかりが先行してしまい
出来ず終いで自分に負けた感じになってしまいます。

しかし、最近では強引にでもやり遂げる事で
達成感・・・、満足感を感じるようにしております (^_^;)
これも自分なりのやる気パワーの充電方法!

皆さんも、色々な充電方法があって 参考になりますです (*^_^*)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ハタ☆かぶラ

Author:ハタ☆かぶラ
国立大卒のシングル母「かぶラ」&天然炸裂娘「とまコ」による二人三脚での中学受験体験記☆塾内底辺レベルから這い上がり難関私立中に合格できました!
笑いアリ&真面目アリのバラエティ系教育ブログをどうぞお楽しみクダサイ♪♪お役立ち情報を盛り沢山でアップしていきま~す☆
後に続く同志のお子様パパママ達にとって少しでもお役に立てましたら幸いなり…!

なお、特定ジャンルについて情報を集めたい方は各「カテゴリ」から入ってくださいますと便利デス^^☆