fc2ブログ

記事一覧

ママ友さんとの付き合いは



皆さんは周りのママ友さん達とどんな距離感を保っておられるのでしょうか(*´~`*)


tomako.jpg



ワタクシかぶらは昔から基本単独行動派なので(世間ではそれを一匹狼と呼ぶ)、とま子の小学校では「参観などでお会いした時だけ喋る」みたいなスタンスを通しておりました^^;。とは言えど、小学校のPTA情報や先生情報は知っておいたほうが便利。それらの情報はたいてい幼稚園時代で築いたネットワークに全面的に頼ってました(*゚Q゚*) こういう事に関しては、同じ学年のママさんより先輩学年のママさんの情報の方が実際にはかなり役立つ。(いや、別にそれが目的で付き合いを細々と続けていたわけじゃないのだけれど。) 幼稚園の時に役員に立候補したおかげで学年の垣根を超えてお知り合いになれて良かった^^;。                                                                                                                                                                                                                  



塾は校区外に通わせていたこともあってママ友さんは皆無、しかし親のワタクシにとっては却って好都合でした。勉強の工夫・進学情報・悩みを打ち明けるなど、受験に関しての諸々の相談や情報は先生方やネットに頼るのがイイ。実生活に身近でお付き合いのある方には一切それらについて話しませんでした。ややこしいコトを招いてしまう可能性があるので(詮索・噂etc…)@@;





というわけで。






ただでさえ、神経質な時期。余計なストレスを溜め込まなくても済むよう、できるだけドライにいける部分は割り切って乗り切ってくださいね…(≧ω≦)ノ!





★★励みになります♪ぜひ応援クリックお願いしますっ!★★
 ↓↓

(実績を積んだのちはいずれ内容を凝縮&パワーアップしたノウハウ本を出版して恩返しさせていただく予定☆)













































































































コメント

コメさまいつもありがとうございます♪

雨だったり暑かったり何かと過ごしにくい日々ですがお元気ですか?いつもありがとうございます☆

ママ友さんの付き合い方をどうするかというのは、女性あるあるの悩みなんでしょうか(汗)パパさんたちを見ていてそんなことで悩んでいるようには見えずちょっと羨ましくもなったり^^;。
保育園出身のご家庭が少ない地域でいらっしゃるのですね、うちはいろんな幼稚園出身の家庭に加え保育所からのご家庭も多かったのであまり派閥的なものは感じなかったのですが、私がそもそも集団が苦手で1人でうろうろしていたから知らなかっただけかもですね(汗)。先輩学年のママ友さんを作る機会は、あとはPTA役員の仕事で知り合うという手もあります。(忙しいとそれすらシンドイでしょうから無理はしちゃいけませんが@@;。)

上のお子様はもう大学生でいらっしゃるのですね!今年の大学生活はどうなんでしょうか??同僚の息子さんはせっかく大学に入学したばかりなのにオンライン授業ばかりで友人を作ったりクラブに入ったりどころではないみたいです@@;。機会ありましたら私のほうこそいろいろまた教えて下さいませ!

そうですよねぇ

お久しぶりです^_^
毎日拝見させていただいてます。
ママ友?は難しいですね。
私は少ない保育園組なので、小学校にあがってから同じ幼稚園だっただろうママの集団が苦手でした汗
言葉は悪いですが、すっごく強そうに見えちゃうんですよねぇ不思議と。
苦手なまま、仕事もあるのでサラーっと過ごしてたら、たいして話す人もいないまま上の子は大学生になってしまいました(笑)

下の子は中受を決めたので同じ話題ができる相手が1人でも欲しいのが正直なところ。
かぶらさんのように学年が違うママとかが1番理想かもしれません。
情報ももらえるし、なんでも向こうが先に終わってることだから相手の方に余裕がある状態だろうし。
同学年だと、受験トークは本音は無理ですね>_<
むずかしい!
塾の先生に話すのが1番だけど、先生も皆さん忙しそうで遠慮しちゃいます😅
子供のことを本音で話せる仲間が欲しいと思うのは無理なことなのでしょうかねぇ。

ではまた〜(^^)あっついので熱中症に気をつけてください!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ハタ☆かぶラ

Author:ハタ☆かぶラ
国立大卒のシングル母「かぶラ」&天然炸裂娘「とまコ」による二人三脚での中学受験体験記☆塾内底辺レベルから這い上がり難関私立中に合格できました!
笑いアリ&真面目アリのバラエティ系教育ブログをどうぞお楽しみクダサイ♪♪お役立ち情報を盛り沢山でアップしていきま~す☆
後に続く同志のお子様パパママ達にとって少しでもお役に立てましたら幸いなり…!

なお、特定ジャンルについて情報を集めたい方は各「カテゴリ」から入ってくださいますと便利デス^^☆