fc2ブログ

記事一覧

自信を持てるにはどうすれば?


一年が終わろうとしていますね☆
新学年または新生活を迎えるにあたり、皆さまどうお過ごしでしょうか(*^_^*)




え~と我が家のとまコさん、来月にはナントもう高校2年生(;゜0゜)
成長の遅いタイプだと毎度嘆きのブログを綴っておりますが、




16歳にしてやっとポケットにハンカチを入れることを覚えました…






ま、そんな深~~い溜息は置いといて。
ワタクシかぶラ、人生の折り返し地点を過ぎている今(あ計算しちゃダメですよー)、声を大にして言えることがアル。






自信を培ってくれるモノとは「どれだけエネルギーを注ぎ込んだか」なのだ!!!!





もちろん「成功体験」も自信につながるんだけどね、それはあくまでも最後の一押し的に補足してくれるようなエッセンスであって。
自信を根幹から支えてくれるものとは、どれだけ自分がそれに一所懸命取り組んだかで培われていくものなんだよ。






努力した分だけ成果が表れるようなイージーな世の中ではない。
でもね。






「これ以上は手の尽くしようがない!!」と叫べるぐらい限界まで心血注ぎ込んだものにはね、どんな事を言われようがどんな結果が出ようが非常に清々しくいられるのだよ。自身を持って強く主張できるし力強い行動に出られる。







「自分の限界まで」ってのがポイントだよ。
中途半端だと結果がもし悪かった時にどうしてもネガティブな思いを引きずることになりがちだから@@;









新スタートともに頑張ろう…☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


tomako.jpg



コメント

Re: No title

「限界まで」は目標に向かって何かをしようという時に当てはまるのであって、仕事などで強制される事に対して限界を迎えちゃうと大変です(汗)あくまでも今回のテーマはそういう意味で書いてみました^^;☆

費やした時間や労力に必ずしも結果が伴うわけじゃないことが多々ありますよね@@;我が家も何度今まで嘆いてきたことか(大泣)
でも、それって地面の上にまだ芽が見えていないだけで地中ではちゃんとしっかり種は生きてます♪♪
愛情を注いで見守っていきましょう☆(と自分にも言い聞かせる)

エウ助君も1年で2回定期券の落し物ですか…なかなかのツワモノです^^!

No title

こんにちは~♪
励みになるお言葉をありがとうございます!
まだまだ努力が足りないのでしょうね(笑)

期末テストの2週間前から対策をして
勉強時間増やしたけど結果が前回より悪くて
定期券2回落としましたけれど頑張ります!
(※2回ともバス営業所から連絡あって無事)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ハタ☆かぶラ

Author:ハタ☆かぶラ
国立大卒のシングル母「かぶラ」&天然炸裂娘「とまコ」による二人三脚での中学受験体験記☆塾内底辺レベルから這い上がり難関私立中に合格できました!
笑いアリ&真面目アリのバラエティ系教育ブログをどうぞお楽しみクダサイ♪♪お役立ち情報を盛り沢山でアップしていきま~す☆
後に続く同志のお子様パパママ達にとって少しでもお役に立てましたら幸いなり…!

なお、特定ジャンルについて情報を集めたい方は各「カテゴリ」から入ってくださいますと便利デス^^☆