fc2ブログ

記事一覧

スゴイ!!これはゼヒ副教材に!


当ブログで何度も「我ら親子は社会が苦手」と申してきました(;´・ω・`)大学受験が迫ってきた今、そうも言ってられないので必死でイチから学び直している最中ですが



ここに来て隠れ名著に出会いましたーっっ(*゚Q゚*)!!!





クリエイターとプレイヤーのためのファンタジー事典




アタクシRPGとか全くやらないので、普段ならこんなタイトルの本は絶対に手に取ることはないのですが(;゜0゜)
ネットで世界史のキーワード検索していてたまたま引っかかり、取り寄せて読み始めたところ…




ちょ、これ、マジ全国の中高生の副教材にするべきっしょ??!!
小学生でも高学年なら十分理解できるはず!
歴史全体のざっくりとした基礎知識を養うにはこれ以上の良書がかつてあっただろうか??!
アタシが校長なら絶対採択しまッス(*゚ロ゚)ノ!!






そう。ゲーム関連本と思わせといて、実はこれめちゃめちゃ優れた歴史解説書になってるんですよ(#゚Д゚#)!





「国の繁栄は地形に大きく左右される」こととか
「何をもって国家と言えるのか」とか
「騎士は暴虐残忍な集団として忌み嫌われていた」とか
「経済発展は兵の忠誠心衰退と対をなす」とか
etc...




教科書では絶対解説されない、しかし歴史を理解するうえでは絶対に持っておきたい基礎知識がそれぞれに、こんなわずかな見開きページにこれでもかという凝縮度で真髄として詰め込まれている!!!
ちょ、この本作った方々、相当アタマの切れる人っしょ??!アタクシには分かりますわよヽ(*>□<*)ノ!!





ゲームの世界ともちょこっと絡めつつ解説してくれているので、お堅い本が苦手という子ども達に本当にオススメ♪♪
同じく苦手っ子の我が家のとまコさんとともに、ご一緒に学びの楽しさに目覚めてみようではナイデスカ+゚。*(*´∀`*)*。゚+☆

コメント

tomパパさまいつもありがとうございます^^

おお~かず君は日本史に詳しいのですね、すごい!そしてこの記事でご紹介したまさにゲームがきっかけで歴史に詳しくなるパターンを見事に体現♪記事で触れたこの本、いろんなワードに対してそれぞれ見開き2ページでコンパクトにしかしながらギュっと大事な情報を凝縮してあって、ゲームのキャラの一言が添えてあったりなど。小中学生にも読みやすい紙面となっています☆もし本屋さんで見つからなければネットでも検索してみてくださいね^^♪

No title

こんにちは~

この本、どう見ても ゲームの本にしか見えませんが
中身は全然違うのですね。

ゲームや漫画などでも
とても奥の深い事を話題にしていたり、教わる事も多々あります。

ちなみにウチのかず君は、
日本の歴史(特に戦国時代)に詳しいのですが
初めに興味を持ったのは、ゲームの「信長の野望」からなんです。
そこで出てくる(実際の)登場人物をほとんど覚え
私以上に知っております。
ゲームも侮れないなっと感じますです (*^_^*)

しかし、このご紹介頂いている本!
読んでみたくなりましたです。
本屋さんにあったら、買ってみたいと思います♪

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ハタ☆かぶラ

Author:ハタ☆かぶラ
国立大卒のシングル母「かぶラ」&天然炸裂娘「とまコ」による二人三脚での中学受験体験記☆塾内底辺レベルから這い上がり難関私立中に合格できました!
笑いアリ&真面目アリのバラエティ系教育ブログをどうぞお楽しみクダサイ♪♪お役立ち情報を盛り沢山でアップしていきま~す☆
後に続く同志のお子様パパママ達にとって少しでもお役に立てましたら幸いなり…!

なお、特定ジャンルについて情報を集めたい方は各「カテゴリ」から入ってくださいますと便利デス^^☆