fc2ブログ

記事一覧

旅してきました(o‘∀‘o)*:◦♪


いつ以来だろう?

一人旅…






多分20年ぶり(笑)








今日は勉強と全く関係のない内容ですが、良ければぜひお付き合いくださいませ^^;☆











どこだか言わなくてもすぐ分かるよね。
写真&ミニコメントで♪



広島旅行_06__

レトロな車両がすごく素敵♪
(でも車内に電光掲示板がない&アナウンスがよく聞き取れないため、目的の停留所がどこなのか分かりにくくてヒヤヒヤしました汗 やっぱ実際に乗るなら新型車両の方がベター^^;)









広島旅行_04


船上から撮影☆
市内を流れる川から船に乗り、そして海へ。







広島旅行_14




現在修復中です^^;。
(完成したら今度はとまコと一緒に来いということかな♪)




広島旅行_08





裏手の山へロープウェイで。
かなり高度ありますが、速度は緩いため全然怖くなかったな♪




しかし…
パンフをよく読んでいなかったアタクシはてっきりロープウェイで山頂まで行けるものだと思いこんでおりました…
まさか超ハードな山登りをするハメになるとは…((((;゚Д゚)))))))





広島旅行_01


苦労した者だけが堪能できる絶景!










無事下山のあとは。
普段滅多にしない食べ歩きを♪
いやあ、どれも本当に美味しかった!
(すみませぬ、撮影する余裕なくてこれら3点は全て借り物です汗)


広島旅行_13

やっぱコレだよねえ~
私はレモンバター味でいただきました(*≧∪≦)






広島旅行_12

夕方4時にもなれば次々店が閉まります(汗)
売り切りセールしていたのでアップルパイ仕様のもみじクロワッサンを☆
マ●ドの油ギットギト版とは違ってとても食べやすい味で自分好みデシタ。









広島旅行_11


いやあしかし、個人的に一番感動したのはコレ…
牡蠣カレーパン!!!
食べる前は想像つかなかったんだけど、予想外に合う(((o(*゚▽゚*)o)))
辛みが全然なくてカレー自体も甘いのと、牡蠣が入ることでまろやかに。
あまりに美味しくて2つ食べました(笑)
熱い内に食べるのがおすすめ。冷えると若干生臭さが出てくるので^^;









汗だっくだくでホテルに戻って1人乾杯☆
あ、ワタクシ完全なる下戸なので
レモンサワーならぬ…レモンサイダーで(*´∀`人 ♪



広島旅行_05








翌日はこんな旅を。


広島旅行_07_


島めぐりクルーズ♪
デッキの風は超~~~スゴイ!!!
寒いぐらいだったけど、小さな悩みなど吹き飛ばしてくれるような爽快感ヽ(≧∀≦)ノ
旅気分がすっごく味わえるんで船は本当おススメ!










広島旅行_09-2


コ口ナで観光客が一時途絶えたので、島の大量のウサギちゃん達は山にひきこもったらしく。
ちょっとずつ戻ってきてはいるもののまだ見られる数は少ないかな?
でも子ウサギちゃん可愛いっ(´∀`*)







広島旅行_16


市内に戻り、最後の観光。
これは再現されたお城。
焼失してしまったからね。








広島旅行_17


この大木、実は…ユーカリなんです!!
あの原爆にも耐えて力強く生き抜いてきたその姿に、何だか感動しました…










てなわけで。
幸いお天気にも恵まれ、最高の旅となりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆











この土地には世界最悪の出来事が起こったにも関わらず





これほどまでに復興し
食べ物も本当に美味しくて
人も植物も力強く生きていて
「風」が常に吹き渡っている場所だった…+゚。*(*´∀`*)*。゚+




コメント

蒼猫さまいつもありがとうございます☆

20年前ですか、便利なところに住んでらっしゃったのですね^^☆
街中ではあるけれど、ほどよいノンビリした空気感が漂っていて良いところでした♪

宮島ではサルは見かけなかったんですよ、山頂に鹿はいましたが^^;
海の旅も山の旅もどちらも楽しめてとても有意義でした!
いつかとまコと一緒にまた旅したいなあ。

No title

こんにちは~♪
コメントご無沙汰になってしまいました(汗)

厳島神社の鳥居が倒壊した台風の年、
自分は広島市南区に住んでいました
勤務地は路面電車で言うと原爆ドームから
二つ広島駅側だったかな?懐かしいです
たぶんちょうど20年前ですかね~(笑)

宮島は鹿だけでなく山頂に猿がいませんでしたか?
島めぐりのウサギさん、いいなあ~♪
ネコの島もあったと思いますし、瀬戸内海の
島は動物さんだらけで良いですよね

tomパパさまいつもありがとうございます^^

かず君、さすが戦国時代マニア!
呉の港は船上から観光しましたが、潜水艦をリアルに見たのは初めてでした(汗)
それにしてもお子さんが毎回発熱でお父さんを呼び戻すとは☆よっぽど一緒に行きたいんだろうな^^
見どころ多いですよね、ぜひ広島にも行ってみてください♪

No title

こんにちは~

広島旅行、拝見させて頂きましたです (*^▽^*)

最初、路面電車の写真を拝見した時には
『熊本かな?』
っと思ってしまいました。
(30年前に同じ色の路面電車が熊本でも走ってました)

広島というと、やはり牡蠣!
本場の牡蠣食べてみたいですね~♪
また、カレーパンに入った牡蠣も、凄く美味しそう!
このパンは、本場でしか食べれませんね (*^_^*)

広島城!
アップされておりますお写真を、ウチのかず君に見せましたら
2つ目で正解に至りました。
戦国時代の事にメチャ強いかず君、流石です。
(ちなみに、最初の解答は『熊本城?』でした)
(黒塗りでしたので)

広島一人旅行!
私も、とても楽しませて頂きましたです。
広島行ってみたくなりました。
(私は、呉に行ってみたいです)

P.S.
ただ、ウチの場合、
子供たちを置いて旅行へ行くと
だいたい学校から呼び出しがかかります・・・ (^_^;)
『体調が悪いので、迎えに来てください』っと・・・
今の所、2回行って2回ともそうでした。(確率100%)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ハタ☆かぶラ

Author:ハタ☆かぶラ
国立大卒のシングル母「かぶラ」&天然炸裂娘「とまコ」による二人三脚での中学受験体験記☆塾内底辺レベルから這い上がり難関私立中に合格できました!
笑いアリ&真面目アリのバラエティ系教育ブログをどうぞお楽しみクダサイ♪♪お役立ち情報を盛り沢山でアップしていきま~す☆
後に続く同志のお子様パパママ達にとって少しでもお役に立てましたら幸いなり…!

なお、特定ジャンルについて情報を集めたい方は各「カテゴリ」から入ってくださいますと便利デス^^☆