やっぱり変わり者
- 2022/12/07
- 15:21

久々の更新です(´∀`*;)ゞめっきり寒くなってきましたね@@;皆さまお変わりありませんか?我が家は相変わらず伴走状態デス(;д;)これだけ縁の下の力持ちやってる親はいねえぞ?!と思いながら、英国社の3教科については復習に役立つ表やノート作りを毎日行っているかぶラです…。ただ、去年までボロボロだった成績表は今年に入って上向きに転じました。全く気を抜ける状態ではございませぬが(汗)。我が娘はかなり手強い変わり...
美味しいおやつ♪
- 2022/09/23
- 20:41

2学期が始まったと思ったらもう10月が目の前デス(゚△゚;ノ)ノ皆頑張ってマスカー?!我が家のとまコさんは昔から便秘症ですが、運動不足(運動嫌い)に輪をかけてテスト勉強で座った姿勢が続くとさらに苦しむ羽目に@@;過去記事でも書きましたが、大腸と頭の働き具合は連動しております(汗)。便秘だと勉学的にもマズイ…。てなわけで。こんなおやつを作っております♪さつまいもとリンゴとレーズンを使用☆①さつまいを2センチ角ぐらい...
国語は一番時間がかかる。
- 2022/09/13
- 14:42

一番時間がかかる…と同時に、一番時間をかけないといけない教科。本来はね。でも今の受験の流れはどうしても英数(中学受験だと理算重視)の傾向が強いから、国語って後回しにされがち@@;1年半後に大学受験を控える我が家ではそろそろ二次試験対策スタートしつつあるのですが、先日ウン十年ぶりに大学の過去問分析してみて思ったんですよ…国語が一番骨が折れる~~~~~(゚△゚;ノ)ノ!!んも~めちゃめちゃ頭脳エネルギー消費しす...
英語は国語と並行すべし!!
- 2022/08/13
- 15:22

夏休み真っ只中。暑さもピーク。受験生の皆はここが頑張りどころだよね(。>ω<。)ノ…!さて。表題の件。英語がどんどん早期教育化している昨今、何度も口酸っぱくアドバイスさせて頂きたいのが「国語をおろそかにして英語習得はありえない!」ということ。品詞って何?その働きって何?そういう文法的なことはもちろん、言葉の意味自体も日本語で分からないものは英語で分かるわけがないからね@@;そういう当然の理論は今まで...
国語の根幹は。
- 2022/07/15
- 15:22

何だかんだ言ってやっぱ…「要約力」だと思うんだよ。んで、ワタクシかぶラが中学から勉強を挽回できたのも「要約だけは得意だったから」と言っても過言ではない(´Д`*)ホント笑うぐらい小学生時代は勉強してなくて遊びと絵を描く事しかやってなかったんだけど、読書は好きで江戸川乱歩とかの推理小説や海外のファンタジー物はよく読んだ。もっと先を読み進めたいと思うと、「重要そうな部分だけ拾って、そうでなさそうな部分は読み...